今働いている整骨院を辞めたい。
筆者も同じことを思ってネット検索をした経験があります。
なぜ検索をするのか?
おそらく、自分が整骨院を辞めたいと思っている理由は正当なのか?もしかすると、ただの甘えなのではないか?
このような理由からではないでしょうか。
結論から申し上げますと、あなたが整骨院を辞めたいと思っている理由は間違っていないと思います。
なぜなら、整骨院という職場は未だにブラック体質が抜けていないところも多く存在するからです。
では、どのようなブラック体質があるのか?実際の体験談をもとにご紹介していきます。
整骨院でのブラック体験

これから紹介する体験は、実際に筆者の体験がメインです。
院長が帰るまで絶対に帰れない
仕事が終わっても、院長が帰るまでは帰ることができません。
もちろん就業時間を過ぎていても帰ることはできないためサービス残業が続きます。
実際、院長の口から「俺が帰るまで帰るなよ」という言葉を聞いたことはありませんが、誰も帰ろうとしないため、とくに下っ端が帰ることなどできるはずがありません。
終業時間はないようなもの
求人票に掲載されている就業時間はほとんどが受付時間です。
終業時間が20時でも、実際の受付時間が20時になっていれば当然ながら20時に帰ることはできません。
加えて残業手当がつかないことも多いため、必然的にサービス残業の嵐となります。
飲み会参加の強要
体育会系の雰囲気がまん延している場合が多い整骨院の世界。
先輩の誘いは絶対という雰囲気のなか飲み会への参加を断れないことも多いです。
仕事終わりで疲れているとき、休日前で好きなことをしたいときなど日時関係なく飲み会に誘われることもよくあります。
昼休憩にくつろげない
昼休憩はなぜか全員で輪になりご飯を食べます。
また、休憩中の電話対応や強制的に研修に参加させられたりとまったくくつろげない日々が続きます。
休日は勉強会
休日に勉強会が入ることはよくあります。
当然、内容を自分でえらべないため興味がまったくない勉強会でも休日返上で参加しなければなりません。
ビラ配り&サンドイッチマン
外でのビラ配りやサンドウィッチマンを命じられることもあります。
とくに来院数が少ない日は、院長も御機嫌ナナメのため命令発動が多くなります。
なぜブラック整骨院が多いのか?

ブラック整骨院が多い理由はひとつ。
「経営者に向いていない人が経営者になっているから」です。
柔道整復師には「開業権」があります。
柔道整復師の資格さえ保有していれば、整骨院の開業ができ、人を雇えば社長になることが簡単にできます。
一般企業では、社長を含めた幹部クラスは、実力・人格ともに選ばれし人間が就くケースが大半です。
一般企業で「はい!俺社長!」と言って社長になれる企業はないですよね?
一方、整骨院では「はい!俺社長!」が成り立つ世界です。どんなに人格的に難があっても社長になることができます。
【結論】ブラック整骨院は今すぐにでも辞めるべき
ご覧いただいているあなたが、同様の体験をされていて「整骨院を辞めたい」と思っているのであればすぐにでも辞めるべきです。
我慢をして勤務を続けて精神的に疲弊してゆく必要はまったくありません。
しかし、退職をするといっても辞めるタイミングや退職の意思を伝える方法など越えなければならないハードルがあります。
そのハードルを確実に越えるために以下の「整骨院の辞め方を解説」をお試しください。
整骨院の辞め方を解説

整骨院を辞める方法は大きくふたつに分けることができます。
- 直接退職を申し出る
- 退職代行に依頼をする
直接退職を申し出る
退職の意向を直接申し出る方法がもっとも一般的です。
退職に至った経緯や自分の気持ちなど、直接伝えることが常識的な辞め方とされていることは今でも変わりません。
しかし、退職を直接申し出ることのデメリットがふたつあります。
- 精神が疲弊してしまう
- 直ぐに辞めることができない可能性がある
退職の意向を伝えることで罵詈雑言を浴びせられることもあります。その場合、精神が疲弊してしまいトラウマになってしまうこともあるでしょう。
また「退職は1ヶ月前までに」のような会社のルールを押し付けられることもあり、辞めたいと思っても直ぐに辞めることができないことが現実です。
退職代行に依頼をする
精神的に疲弊している、または院長の前では震えて退職の話なんて切り出せそうにないという方は退職代行がおすすめです。
することは退職代行に依頼をするだけ。
あとは、専門スタッフが整骨院側と退職への話し合いを行ってくれるため、本人が直接院長とやり取りする必要はありません。
すぐに退職をすることもでき、精神的に疲弊する必要がないため現在利用者が増えているサービスです。
退職代行ガーディアン
- 確実に退職できる
- 即日退職可能
- 追加料金なしの「29,800円」
低価格をうたう偽装労働組合が存在するなかで、ガーディアンは東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合のため安心。
実績多数で、これまで退職に至らなかった人はひとりも居ない点は頼りになるの一言です。また、辞めたいと思ったその日から職場に行く必要はありません。
精神的にも辛い退職作業を29,800円で代行してくれると思えば決して高くはない価格だといえます。
まずは気軽に相談から
辞めるんです
- 費用は後払いOK
- 7,000件の実績数
- 追加料金なしの「27,000円」
実績数・費用ともに業界トップクラスの「退職代行辞めるんです」退職率も100%。
20代の利用が多く、現在はその実績から幅広い層からの相談を受けている一流退職代行業者です。費用が安い点も若者からすると嬉しいメリットでしょう。
LINEで気軽にお問い合わせ
最後に
整骨院は山ほどあります。
今、働いている整骨院を辞めたいと思ったのであれば、1日でも早く辞めるべきです。
一番に優先させるべきは自分の人生。
ブラック整骨院で働き続けて、自分の人生を無駄にする必要はどこにもありませんよ。